オーダースーツご紹介

お久しぶりです!石和店のkです。今回はオーダースーツのご紹介をしたいと思います。

1461769434885

今回は先日お作りしたオーダースーツです。お客様は細身のラインでなかなか既製服で合うサイズがないとのこと。そこでオーダースーツでお作り致しました。

1461769451593

お仕事上派手な色合いでない方がよろしいと言うことなので落ち着いた定番の黒の生地を使用しており、ポケットを斜めにしてより細身を強調させたさしシルエットに仕上げております。

今回で2回目のオーダーメイドでさらに気に入ってもらえるよう誠心誠意取り組んで行きたいと思っております。

またのご来店お待ちしております。

いつもありがとうございます 。

ガンガン焼き

どうもzooです。

この間「ガンガン焼き」なるものを食べに行きました。

名前だけ聞くとなんだか強そうなお名前…

さて、さっそくテーブルに運ばれてきましたよ!

securedownload.jpeg

!?

なんともシュールな画。

おせんべいの缶が炙られております。(笑)

しばし待つこと6分程度。

蓋を開けると

securedownload-2.jpeg

!?

牡蠣、帆立、ハマグリ!!

ガンガン焼きは貝などの魚介類を海水とお酒で蒸した

漁師さんたちが編み出した料理だったんです。

ちなみに場所は沼津漁港の「カキ小屋」です。

山梨にも期間限定でオープンしてたみたいですね。

食べ方は左手に軍手、ビニール手袋を装着し

右手で貝を開けていただきます。

securedownload-3.jpeg

どうですかこのプリップリの牡蠣!!たまらなく美味しいですよ。

この他にもカニみそも注文しました。

securedownload-1.jpeg

こっちも軽く炙って食べるとさらに美味しい!!

今回は運転手だったのでお酒は飲みませんでしたが最高に合うんだろうなー。

皆さんも是非行ってみて下さい。

それでは夜に見るとお腹が空くブログでした。

ではでは。

 

 

雑学①

どうもzooです。

今日はスーツの雑学をご紹介。

定期的にコーナー化していこうと思っているので小出しにしていきます。

①袖の釦はなんであるの??

gatag-00013247.jpg

皆さんも不思議に思ったことがあるのではないでしょうか?

では早速雑学。

実はこのお話は英雄、ナポレオンが関係しています。lgp01a201307072000.jpg

ナポレオン軍がロシアに遠征へ行ったんですね。

ロシアって言ったら寒いーのなんのって

allergy_hanamizu.png

兵士たちが洋服の袖で鼻水を拭いていたそうなんですね。

多くの方が実戦経験がおありだと思いますが

拭いた鼻水が固まってテッカテカになりますよね。

ナポレオンさんは何度も注意をしたそうですが全員ガキ大将だったんですかね

いっこうに止める気配がありません。

そこで怒ったナポレオンさんが兵士たちが鼻水を拭けないように袖に釦を付けたのが

由来とされています。

もともと飾りの釦だったんですね。

ちなみに本当に開けられる袖釦は本切羽(ほんせっぱ)と言います。

4cec5b2d8ef6f35412dc17a50ed2a1df.png

②本切羽の由来

さて、その本切羽ですがなぜ開けられるようになっているんでしょう。

由来がもともと飾りボタンなのになんで開けられるようにしたのか。

本切羽仕立ては別名(ドクタースタイル)とも呼ばれています。

言葉の通り、お医者さんが治療をする際に袖が邪魔になってしまうので

捲れるようにしたのが起源と言われております。

日本人からしたら「ジャケット脱げば良いじゃん」と思うと思いますが

ヨーロッパ地方ではスーツスタイル時シャツは【下着】という認識があります。

なので日本で言ったらタンクトップ一丁で治療することと同じなんです。

なので患者さんに失礼のないようにスーツを着たまま治療が行えるように

袖の釦を外して捲れるようにしたんですね。

ちなみにスーツの着こなし世界一「ジェームス・ボンド先生」は本切羽をあえて開けて

着るスタイルを披露してくれています。(画像は用意出来ないので映画を観て下さい。)

さらにもう一つ

イタリア製のジャケットはほぼ本切羽になっていません。

これは上質なジャケットは子に引き継ぐという風習があるため。

本切羽は袖の補正がほぼ出来ませんので。

 

さて今日は袖釦に集中してご紹介しました。

このコーナーはいつまで続くのか…

ではでは。